いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

ノビノビファンキー体操

朝会に続いて、ノビノビファンキー体操です。健康委員会の子どもたちが前に出て見本を見せてくれました。

児童朝会

画像1 画像1
今日も寒い朝ですが、お天気も良く登校してきている子どもたちは皆元気です。校長先生から、「今日も当たり前のように登校して朝会に参加していますが、気をつけなくてはいけないこともあります。子どもたちが事件や事故に巻き込まれるのは、特に夕方が多いそうです。日頃から気をつけましょう。」また、「2月も後半に入りました。梅の花が咲く季節になり、いい香が思い浮かびます。」というお話を聞きました。

ウリチング料理会(高学年)2

5年・6年生は、調理実習でいろいろなことを経験しています。そのことを活かして作業に取り組んでいました。できあがった料理はもちろんおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウリチング料理会(高学年)1

ウリチング料理会の高学年では、ほとんど自分たちでできていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウリチング料理会(低学年)2

材料は、もち粉・お湯・ごま油・はちみつです。こねてこねて、まるめてまるめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係