★★中川小学校のホームページへようこそ★★
TOP

今週の校長講話

 1.2年生や4年生の教室の前のろうかがきれいになりましたね。他の学年のみなさんも気が付いていたでしょう。廊下階段の壁がクリーム色に美しく塗りなおされました。
学校の管理作業員さんもお手伝いしましたが、ほとんどは営繕園芸事務所の方が2週間かけて塗りなおしてくれました。
 いっぺんに明るくなりました。校長先生はうれしいです。
 あんなふうにきれいにするにはとても手間と時間がかかります。
でも、汚すのは一瞬です。くつでかべを蹴ったり、絵の具や習字の筆を振り回すだけでも汚れがついてしまいます。一度汚れると残念ながら洗い流すことはできません。次にペンキを塗るまで何年もその汚れが残ってしまいます。
 それともうひとつ注意したいのは、お知らせやポスターなどの掲示物をセロハンテープやガムテープで張り付けるとせっかくの塗装を剥がしてしまうことです。これも気をつけてほしいです。
 みんながそんなふうに注意すると、美しい廊下階段が何年も続きます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月中行事

学校評価

ほけんだより

学校協議会

学校だより

平成26年度 全国学力学習状況調査結果

いじめ防止基本方針