★★中川小学校のホームページへようこそ★★
TOP

6年薬の使い方講座(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目、薬剤師の藤垣哲彦先生による「薬の使い方講座」がありました。
薬を飲む際に、ジュース・コーラ・お茶・牛乳で飲むとどうなるかということを教えていただきました。薬と実際に混ぜると色がかわり、薬の効果がかわるという事など、
薬に関する知識をたくさん学びました。やはり、薬は、コップ一杯のお水(または、ぬるま湯)で飲むのが一番だそうです。
 藤垣先生、ご教授ありがとうございました。

車いす体験(4年、2月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、2・3時間目に、大阪市立身心障がい者リハビリテーションセンターの方から、
車いす体験の授業を受けました。クラスの児童にも車いすで生活をする児童または、経験のある児童もいる中、日常生活において車いすの生活で困った所や車いすそのものの便利な所等、たくさんのことを教えていただきました。実際に、車いすにのる・押す体験を通じて、車いすに関する事柄をより深く知ることで、クラスの児童に対してだけでなく、駅や道端での普段の社会生活の中でも、車いすで生活されている方への思いやりや親切にしようと思う心が更に高まったように思います。
 大阪市立身心障がい者リハビリテーションセンターの皆さん、貴重な体験・ご教授ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28