明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

11月17日(金)国際理解発表会・就学児健康診断

11月17日(金)は2つの大きな行事があります。


1つは午前に「国際理解発表会」を
9時〜11時の時間帯に講堂で行います。
さまざまな国の文化などについて学んだことを発表します。
保護者の皆様も学校へ来ていただき
発表の様子を見ていただければと思います。よろしくお願いします。


2つ目は午後に「就学時健康診断」です。
来年入学する予定のお子さん向けの健康診断です。
受付開始1時30分で、3時ごろまで行います。
新1年生の保護者の方は、西校舎1階多目的室にお集まりください。
 ※もし、遅刻・欠席される場合は、
  前日までに学校へご連絡ください。

この日、1〜5年生は給食終了後1時20分頃に下校します。
6年生は健康診断の手伝いをしますので
健康診断終了後、3時〜3時30分頃に下校する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 C−NET(全日)
体重測定(6年)
3/2 体重測定(5年)
3/5 委員会(今年度最終)
3/6 体重測定(3・4年)
学校協議会
PTA実行委員会
いきいき運営委員会
給食献立
2/28 中華おこわ  卵スープ  キャベツのオイスターソースいため  パン  パン添加物  牛乳
3/1 肉じゃが  はくさいの甘酢づけ  とら豆の煮もの  米飯  牛乳
3/2 さばのおろしじょうゆかけ  一口がんもとさといものみそ煮 はくさいのごまあえ  米飯  牛乳
3/5 いわしのフライ  みそ汁  焼きのり  米飯  牛乳
3/6 豚肉と野菜のいためもの  すまし汁  きな粉よもぎだんご  米飯  牛乳