たくさんの年賀はがきをいただきました!

画像1 画像1
 今日、12月9日、高倉地域の企業や有志の方からいただいた年賀はがきを全校児童に配りました。高倉郵便局の方が学校に届けてくださった年賀はがきは、なんと876枚もありました。ありがとうございます。地域の皆様の子ども達への熱い思いを感じました。
 おかげで、子ども達は、素敵な年賀状作りに全員挑戦できます。本当にありがとうございました。

「見守り活動 いつもありがとうございます」

画像1 画像1
 12月7日(水)にPTA役員と教職員で、オレンジ隊の皆様方の活動場所を訪問しました。オレンジ隊の皆様方と地域の保護者の方々のお力により、高倉小学校の子どもたちは、2学期も安全に登下校することができています。
 今日は早朝から気温が一気に下がり、寒くなりましたが、それでもオレンジ隊・地域の保護者の方々は、いつものようにポイントに立って子どもたちに笑顔で声をかけてくださいます。
 おかげさまで、高倉小学校の子どもたちは安全・安心な気持ちで登下校しています。
 「いつもお世話になり ありがとうございます」

都島区秋季ドッジボール大会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(日)に都島スポーツセンターで都島区こども会育成連合協議会主催で「都島区秋季ドッジボール大会」があり、高倉小学校からも子どもたちが参加しました。
 日頃の練習の成果を発揮するように、力強くボールを投げ、相手からのボールもしっかりとキャッチしていました。強豪チームを相手に子どもたちは善戦しました。
 優勝は逃しましたが、子どもたちの健闘ぶりは大変立派でした。次年度の更なる活躍が楽しみです。

むかしあそび(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「けんだま」「めんこ」「かみコップあそび」の様子です。
 

むかしあそび(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かみひこうき」「おはじき」「おてだま」
 のあそびの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31