都島区スポーツ大会が行われました

画像1 画像1
 6月30日(日)、都島区センターにおいて、都島区スポーツ大会、こどもドッジボールの部が行われました。
 この春は5チームか参加し、熱い試合を繰り広げました。高倉小学校のチームは女子の部が健闘し、見事3位に入賞しました。次回のさらなる活躍が期待されます。
 また開会式では、いつものように高倉鼓笛隊の楽器隊、バトン隊の皆さんが大会を大いに盛り上げてくれました。
 関係者の皆様方、子どもたちがお世話になりました。どうもありがとうございました。

ディスコンを楽しみました(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月25日(火)の1時間目から4時間目に、3年生の子どもたちが高倉地域の老人クラブの方々に、「ディスコン」というニュースポーツを教えていただきました。
 ディスコンはカーリングのようなスポーツで、子どもから大人まで幅広く楽しむことができるスポーツです。
 子どもたちはお年寄りの方々からディスクの投げ方を教わり、みんな一生懸命に狙いを定めて投げていました。狙い通りに投げることができた子どもたちからは、歓声があがりました。
 上手くディスクを投げるお年寄りの方々に負けまいと、子どもたちみんなが張り切って取り組んだので、上達する子がたくさん現れました。お年寄りの方々もいっしょに喜んでくださいました。
 和気あいあいとした雰囲気で、楽しい世代間交流となりました。
 高倉老人クラブの皆様方、今日一日ありがとうございました。これからも子どもたちのことを、どうかよろしくお願いいたします。
 

花壇の花がきれいです

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA緑化委員の方々の手で、運動場と南門の花壇が美しく整備されました。
 ペチュニア、日々草、マリーゴールドなどの花々が美しく咲いており、鮮やかな彩りに心が和みます。
 花壇の横にあるベンチで休憩している子どもたちも見受けられ、憩いの場になっているようです。
 PTA緑化委員の皆様、本当にありがとうございました。


キッズ市がおこなわれました(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミルパジュさんによる、読み聞かせや
あいうえお教室も実施されました。
親子で楽しみました。


キッズ市がおこなわれました(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あてもの、しゃてきも大人気でした。
運動場では、シュートゲームもありました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 臨時休業  第3回学校協議会 ×
3/7 臨時休業 ×
3/8 臨時休業 ×
3/9 臨時休業 ×

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校園における働き方改革

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画