PTA観劇会の抽選を行いました

画像1 画像1
 12月23日(月)にPTA役員さんが,来年2月9日(日)実施予定のPTA観劇会の抽選を行いました。
 募集人数を越える、たくさんのご応募をいただきましたので、この度抽選をさせていただくこととなりました。PTA役員さんが見守る中で教頭先生が抽選箱から抽選票を引き、当選者を決定していきました。
 抽選結果は数日後にお手紙にてお知らせいたします。

3部合同マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月22日(日)、淀川河川敷で、サッカー、野球、ミニバスケットボール部合同のマラソン大会が行われました。
 当日は冬至らしい寒さになりましたが、参加した子どもたちはその寒さを吹き飛ばすくらいの熱い走りを見せてくれました。
 早朝よりご準備いただいた関係の皆様、本当にお疲れ様でした。

都島区秋季ドッジボール大会の表彰式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日(日)に行われた都島区秋季ドッジボール大会の表彰式を、本日の児童朝会で行いました。男子チーム(3位)・女子チーム(優勝)それぞれの代表が学校長から表彰状と優勝カップが贈られました。全校児童から大きな拍手を受け、健闘が称えられました。

めちゃワクダンスinイオンモール鶴見緑地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日(土)、イオンモール鶴見緑地においてめちゃワクダンスが行われ、高倉子ども会のダンス隊が昨年に引き続き、出場しました。動きのキレや工夫されたフォーメーションなど、日頃の練習の成果が十分発揮され、様々なダンスチームの中でも一番素晴らしい演技だと思いました。
 最後は東住吉総合高校のダンス部の皆さんに大阪府が推奨しているダンスを教えてもらい、全員で踊りました。
 関係の皆様、本当にいつもありがとうございます。今日もお疲れ様でした。

オレンジ隊の皆様を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(木)の朝、PTA役員さんがオレンジ隊の皆様を訪問しました。
12月に入り、当日の朝も寒かったのですが、オレンジ隊の皆様方は子どもたちの安全に配慮しながら通学路に立たれていました。訪問の際にPTAから日頃の感謝の気持ちを込めて、オレンジ隊の皆様に携帯カイロをプレゼントしました。
オレンジ隊の皆様方におかれましては、一年を通じて、暑い日も寒い日も子どもたちの安全のために安全な登下校の実現にご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございます。
あと少しで冬休みとなり、子どもたちが地域で過ごすことが多くなります。冬季休業中も子どもたちのことをどうかよろしくお願いいたします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校園における働き方改革

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画