ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

本校を会場に漢字検定団体受検 ≪2年生≫

 1月13日(金)6限、2年生では、住之江区「小・中学生の学習意欲向上事業」公費負担により、本校を会場に漢字検定団体受検を行いました。
 希望する2級から6級までの7つの級に分かれて、検査問題に挑みました。検査時間は1時間、答案用紙へ丁寧に記入していきました。大多数の受検生徒は、中学校在学程度のレベルが問われる4級でした。各級では、常用漢字の読み書きを習得し、文章の中で適切に使えるようになっているかの問いや、対義語・類義語の出題もありました。中には、高校生レベルの漢字習得の力が試される上級クラスにチャレンジする生徒もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 美化点検(2年)
公立高校特別選抜出願
2/15 公立高校特別選抜出願
2/16 教育相談(1・2年)
職業講話(1年)
2/17 教育相談(1・2年)
進路懇談(3年)
公立高校特別選抜入試前日指導
2/20 公立高校特別選抜入試
教育相談(1・2年)
進路懇談(3年)
国際理解教育(2年)