ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

住之江区長さんが学校視察で来校 ≪2年生≫

 5月23日(月)4限、住之江区長さんが学校視察で来校され、2年生の各授業を参観されました。2年1・2組は、運動場で体育の授業(ハードル走)。炎天下の中、元気はつらつとした姿に感心されていました。2年3・4組の英語の授業は、教室でペア学習やC−NETとの対話を織り交ぜた学習。生徒たちの真剣な授業態度に、お褒めの言葉をいただきました。
 昼休みは、同行の職員の方も含め2年3組の教室で、学校給食をともに食べていただきました。生徒たちとの会話を楽しみながらのひと時を過ごされ、「一中」の生徒たちに対する好印象を持っていただきました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

足がすくむ地上7mの大冒険 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日(木)、2年生の校外学習は、汗ばむ真夏を感じさせる天候のもと、行先は、体験活動施設「神戸スカイアドベンチャー すずらん」
 現地では、入校式で男女別にインストラクターの方から説明を受け、体験活動を開始。命綱となるワイヤーをつけて、張り巡らされたさまざまなエレメントに、チャレンジしていくアドベンチャーコースへと挑みました。生徒たちは、開始直後は恐る恐るの動きでしたが、仲間とともに攻略の方法をつかみだし、動けなくなって助けを求めることなく、無事にゴール。足がすくむ地上7mの大冒険に達成感や成就感を抱いていました。

めざせ「おそうじグランプリ」 ≪2年生≫

 5月11日(水)放課後、ようやく雨があがったものの、空は厚い雲に覆われてます。2年生は、昨日から5月13日(金)まで美化強化週間です。
 本校では美化委員が、清掃後の各教室を回って清掃状態を点検する美化強化週間を設けています。行事の関係で、3年生は、今日から5月13日(金)まで、1年生では、5月17日(火)〜19日(木)までが美化強化週間です。当番の生徒が隅々に至るまでホコリを取り、机の配列を整え、黒板を丁寧に拭き取ったり、いつもにも増して行き届いた清掃活動を行っています。各クラスが目標とするのは、めざせ「おそうじグランプリ」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業証書授与式
3/17 公立高校一般選抜合格発表
3/20 春分の日