ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

毎日がとても名残惜しい学校生活です ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日(金)、今日は季節を分ける日となる節分。3年生は、この時期にインフルエンザなどの罹患者が、ほとんどいないのが幸いです。午前中の体育授業は、学年合同での「ミニマラソン大会」。男女とも180mのトラックを15周。「ガンバレ!あと*周」と、仲間の励ましを受け全員が完走。陽光の中で心地よい汗をかき、達成感を味わっているようでした
 午後は「人権学習」。5限は「美しいメッセージ」のビデオ鑑賞。6限は「ゆきの選択」が教材。いずれも同和問題が題材の学習でした。改めて厳しい差別の現実に深く学び、正しく理解を深めることができました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 木曜日の時間割
同窓会入会式(3年)
卒業式練習(2・3年)
大清掃(3年)
3/13 卒業式予行(2・3年)
卒業式準備
3/14 卒業証書授与式