ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

最後の思い出 〜歓喜の渦〜 ≪3年生≫

 7月14日(木)3・4限、朝から木々ではにぎやかなセミの声。久しぶりに、梅雨明け間近を思わせる青空が広がりました。水面を照りつける日ざしがまぶしく感じる中、3年生にとっては、これが最後の水泳大会。生徒たちは、何ごとにも完全燃焼、大いに盛りあがりを見せてくれました。
 個人種目やリレー種目では、周囲を驚かせる圧巻の泳ぎを見せる生徒もいました。また一つ「最後の・・・」が終えることができ、良き思い出となったようです。生徒たちから寄せられる大きな拍手や歓声も力となり、運動会に続く優勝クラスの3年1組は、〜歓喜の渦〜に包まれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

性教育「君は思春期をどう生きる?」 ≪3年生≫

 7月1日(金)5・6限、3年生では、外部講師の方をお招きし、性教育の取組みを行いました。「君は思春期をどう生きる?」というテーマでのご講話で、いのちや男女交際について、深く考えさせられる内容でした。
 〜エイズ時代に生きる君たちへのメッセージ〜という語りかけで、性感染症の症状や感染経路などについて、丁寧に説明していただきました。生徒たちへは、愛=責任・ネット依存の問題にも言及され、いのちの大切さだけでなく、改めてさまざまな自己抑制の大切さを教示してもらいました。ご講話終了後は、各教室で学習した内容や感想を書き綴りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業証書授与式
3/17 公立高校一般選抜合格発表
3/20 春分の日