1年生 入学式の練習

 来月の入学式にむけて歓迎の言葉を練習しています。セリフも覚えて、舞台の上で大きな声で言えるようになってきました。本番でも練習の成果を発揮してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生 昔遊び

 けん玉・あやとり・だるま落とし・お手玉・カルタを順番にしました。遊んだ経験のある子は、遊んだことのない子に教える姿も見られました。「ゲームやテレビがなくてもこんな楽しい遊びがあるんだ」と昔遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生・5年生 みんな遊び

 5年生と先日作ったじゃんけんをしました。木やゾウのポーズなどをしてみんなで楽しむことができました。1年生の終わりの会では「5年生と遊べて楽しかったです。」と意見がたくさん出ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 好きな人物を紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな話を読み、好きな人物を紹介しました。人物の好きな理由も書き可愛らしい紹介カードができました。

1年生 じゃんけんやさんをひらこう

 国語科の「じゃんけんやさんをひらこう」をしました。はじめに自分たちでじゃんけんを考えました。「水」と「のこぎり」と「木」を使ったじゃんけんや「火」と「紙」と「石」を使ったじゃんけんなど、いろいろなじゃんけんを作ることができました。
 次にじゃんけんに合わせた動きを決め、みんなでやってみました。全身を使ったじゃんけんに大盛り上がりでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 佃中学校卒業式
3/15 大和田幼稚園卒園式
3/16 卒業式予行

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り

全国学力・学習状況調査