1・2年生 プールあそび

 今日はプール納めでした。水に顔をつけられなかった子が頭の上までしっかり潜ることができるようになったり、バタ足で25メートル泳げるようになったりと、短期間の間にみんなとてもよくがんばりました。
 けのびやバタ足の練習をした後、宝探し、おにごっこ、かけっこをして、最後のプールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 給食

 2学期の給食がスタートして、4日目になりました。今日の献立は、チキンカレーライス、やさいのピクルス、ぶどうゼリー、牛乳でした。
 カレーライスには、給食調理員さんが作ってくれた「ラッキーにんじん」が入っていました。ハート型やお花型、キティちゃんにんじんもありました。プーさんの形のじゃがいももありました。みんなとても喜んでいて、大事にとっておいて最後に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

 今日は、図画工作の時間に、『クルクルまわして』をつくりました。紙コップに切り込みを入れて、羽をつくりました。カラーペンやテープなどを使って、飾り付けもしました。出来上がった後は、クルクル回るのを見て楽しんでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 6年租税教室
栄養指導12年
交流給食
1/30 栄養指導34年
1/31 栄養指導56年
2/1 体力作り・かけ足運動
交通安全指導(14年)
スクールカウンセラー来校日
2/4 委員会活動
交通安全指導(25年)

学校だより

配布文書

ほけんだより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標