国語「よろしくね」

 国語「よろしくね」の学習で、「わたしのなまえは〇〇です。」と自己紹介する練習をしました。クラスの中では友だちの顔と名前もきっちり覚えていますが、この学習を活かして、他学年のお兄さん、お姉さん、学校内の教職員の皆さんにも自己紹介ができるといいなと思っています。
画像1 画像1

【1年生】読み聞かせ

 今日は読み聞かせボランティア「パタポン」の方が来てくださり、読み聞かせをしてくださいました。「バナナじけん」「そらとぶパン」を読んでくださいました。子どもたちは読んでくださるお話を静かに聞いて、お話の世界に浸っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】じぶんのかおをかいたよ

 パスで自分の顔をかきました。顔の形、鼻や口、目の形や位置などを鏡でじっくり見て、しっかり塗り込んだ作品ができあがりました。また学校にお越しの際にご覧ください。
画像1 画像1

【1年生】運動場で遊んだよ

 今日は朝のしたくや運動場の使い方について、学習しました。給食もしっかり食べ、食後に歯みがきも頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 本の読み聞かせ(456年)
6/21 4年パッカー車見学
6/24 つくみなタイム
代表委員会
2年まちたんけん(佃西交流)
6/25 授業参観
6/26 支出事業起案書提出
口座振替日