【1年生】さんすう「どちらがながい」

 算数では、現在「どちらがながい」の学習をしています。今までは紙や鉛筆など折ったり、動かしたりできるものの長さを比べましたが、今日は折ったり動かしたりしにくいものの長さをくらべました。子どもたちは本棚や扉など自分で測りたいと思ったものの長さを紙テープに写しとり、長さ比べをしました。直接、実物を並べて長さを比べにくいものも紙テープに写しとることで長さを比べられることを学習することができました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 校外学習予備日5年
読み聞かせ「ポンたろう」(456年)
10/21 クラブ活動
10/22 即位礼正殿の儀が行われる日

学校評価

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標

交通安全マップ