1・2年生 学習発表会練習

 今週末は学習発表会です。本番に向けてみんなで頑張っています。今週からは衣装もつけて、本番通り練習をしています。大きな声で、ゆっくり台詞が言えるようになってきました。英語の劇なので発音や、長い台詞は難しいですが「お客様に喜んでもらうんだ!」とはりきっています。当日は、朝一番の発表になりますが、みなさんお誘いあわせの上お越しください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 友だちハウス

 図画工作の学習で「友だちハウス」を作りました。廃材を使って、階段やテーブル、椅子、ベットなどを作りました。休憩時間には、飾ってあるハウスで「ピンポーン。一緒に遊ぼ。」や「今日は○○ちゃん家にお泊り!」など楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生 芋の茎

 先日抜いたお芋の茎で料理をしました。家庭科室で薄皮をみんなでむき、小さく刻んで、炒め、砂糖と醤油で味付けしました。給食のご飯と一緒に食べました。
 「ご飯に合う。」や「おいしい。」と言って食べてくれました。茎も食べられると思ってなかったようで、みんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 実習生さんお別れ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室でお別れの挨拶をしました。みんなで書いた手紙を渡し、ありがとうの花を歌いました。先生からも4週間の思い出を話してもらい、先生と過ごした楽しい日々を思い出し涙する子もいました。先生もひとりひとりに手紙を書いてきてくれていました。
 教室を出る時には、先生とじゃんけんをしました。じゃんけんにとても強く、なかなか帰れない子もいました。
 4週間、たくさんの思い出を作ってくれてありがとうございました。

1・2年生 実習生さんお別れ会1

 今日で教育実習の先生が最後のため、みんなでお別れ会をしました。始めに運動会のダンスを見てもらい、けいドロ、王様ドッチ、ふえおにをしました。最後には1年生からのお礼のお手紙がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15 PTA交通安全指導
現金徴収日
11/17 土曜授業(学習発表会)
11/19 クラブ活動
卒業アルバム写真撮影
11/20 栄養指導1・2年

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標