8月7日(金) 1学期終業日

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期の最終日でした。今年は授業時数の確保のため、給食があり5時間目に終業式をしました。午前中は、各学年お楽しみ会をしたり、みんなで遊んだりする時間を取り、思い出に残る楽しい時間を過ごしました。
 終業式は、放送で行いました。校長先生からは、「あいさつ」の力が大きく伸びたとの話がありました。全児童のアンケートでは、「自分からあいさつができる」と答えた児童は、92%にのぼり、子どもたちの意識も高まっていることがわかりました。
 また、6年生の代表が1学期に頑張ったことを堂々と伝えてくれました。
 保護者・地域のみなさま、1学期も子どもたちを見守り、学校を支えてくださり感謝申し上げます。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
 明日からは、「西生野ラジオ体操」も始まります。規則正しい生活を送るためにもぜひ参加しましょう。
 また、夏休み中に児童またはご家族がPCR検査等を受けられるようになった場合、17日以降(11日〜14日は閉庁)に、学校まで連絡いただきますようお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30