リモート全校朝会(7月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の全校朝会は、Teamsを使ってのリモート全校朝会でした。
 なかよし教室の授業用パソコンと、各教室の授業用パソコンをTeamsで接続し、教室の大型モニターに映し出して、全校朝会を行いました。
 校長先生からは、各教室にいる一人一人の顔は見えないけれど、画面に向かってあいさつした直後に、元気な「おはようございます」が聞こえてきましたよ…とのお話を聞きました。また、先週の「いじめについて考える日」の取り組みに引き続き、何気ない自分の言動が周りの人に傷つけるようなことになっていないか再度考えようというお話を聞きました。
 当番の先生からは、今週も雨の日が続く予報を受けて、滑りやすくなっている廊下や階段では絶対に走らないようにすることや、今週の週目標が「ありがとう、ごめんなさいを素直に言おう」であるお話を聞きました。
 
 今後は、Teamsを使って、各家庭と学校がつながっていくように取り組みを進める予定です。保護者のみなさまには、今後いろいろとご協力をお願いすることがありますが、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学力・体力

お知らせ

新型コロナウイルス関連

栄養関連

学校協議会