6年 たばこ・お酒について

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校薬剤師の北岡先生から「たばこ・お酒について」の出前授業を6年生にしていただきました。たばこに含まれる一酸化炭素・ニコチン・タールの体への悪影響を聞きました。たばこの害は、たばこを吸っている人よりも、周りでその煙を吸った人の方が害をより受けていることも学びました。また、お酒については、DVDを使って、未成年者が飲むと体にどんな影響をあたえるか「ぞうのいせき」というわかりやすい覚えかたで教えていただきました。周りの大人が勧めるとその大人が罪になることや、断り方も学びました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31