6年生 平和に関するおすすめの一冊

 4階の学習室前廊下に、6年生の子どもたちがお薦めする本が展示されています。6年生では、社会科で明治時代の学習をし、日本は開国したのちに近代化を進める中で、外国との大きな戦争があったことについて学んでいます。1945年までのまさに「戦争の時代」について調べたり考えたりして、当時の人びとのくらしについても学んでいきます。
 時期を同じくして、国語科では「ヒロシマのうた」の学習をしました。図書室にある「戦争」「平和」に関する本を読んで、おすすめの本を紹介する作文もしました。ちょっと立ち止まって、6年生の子どもたちのおすすめの本を手にして、一緒に「平和」について考えてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31