5年 音楽鑑賞会

 音楽鑑賞会に大阪城公園の近くのいずみホールに行きました。
 Osaka Shion Wind Orchestraのみなさんの演奏を聴きました。吹奏楽の迫力ある演奏に子どもたちは驚き、感動していました。ノリのよい曲には手拍子をしたり、体を動かしたりと楽しみながら聴いていました。
 また、ホールにあるとても大きなパイプオルガンにも興味を抱いたようですが、残念ながら今回は演奏を聴くことができませんでした。
 ご家庭でもぜひ生の演奏を体験しにいかれてはいかがでしょうか。

避難訓練(火災)

 今回の避難訓練は火災を想定して行われました。
 放送がなって避難完了までの目標タイムは3分でしたが、今回は3分16秒と目標を達成することができませんでした。また、話し声も多かったように思います。
 日頃の訓練を真剣に行うことで、実際に災害が起きた時に対処できますので、ご家庭でも訓練の大切さ、災害が起こった時にどうするのかなどを話し合っていただければと思います。
 

5年 百円商店街の事前指導

 生野本通り商店街で来週の金曜日に行われる「百円商店街」のお手伝いをします。
 その、お手伝いのために商店街から事前指導ということで、お店屋さんの心構えや、あいさつの仕方を教えていただきました。
画像1 画像1

5年 社会科の学習

 社会科の学習で調べ学習をしています。
 各自が「あたたかい地域」「寒い地域」「高地」「低地」を調べています。今回はそれぞれの調べている人たちが集まって、調べたことについて情報交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 調理実習

 5年の家庭科で調理実習をしました。
 初めての調理実習は、お湯を沸かしてお茶(緑茶)を飲みました。苦いと言う声も聞こえていましたが、楽しく団らんの雰囲気を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31