8/30 本日の下校時間について

先日、お手紙でもお知らせしました通り、本日は、生野区人権教育講演会に本校教職員が参加しますので、全学年5時間目終了後に下校となります。

下校後の安全等、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

学校だより8・9月号の一部訂正について

本日、児童へ配布いたしました学年だよりに訂正がございますのでお知らせいたします。


【訂正箇所】学年だよりの2学期の主な行事予定

11月18日(日)の日曜参観は「作品展」になります。


お詫びして訂正いたします。


学校だよりは下記のリンク 又は 配布文書よりご確認ください。

学校だより8・9月号
画像1 画像1

8/23 始業式【8月26日(月)】のお知らせ

長かった夏休みも終わり、月曜日から新学期です。

8月26日の始業式には、いつも通り8時25分までに集団登校で学校へ来てください。下校は11時30分頃の予定です。

始業式の日には、
通知票・宿題(絵や感想文など)・筆記用具・上靴などを
必ず持ってきてください。

それでは、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

8/9 学校閉庁日のお知らせ

学校だより等でお知らせしておりますが、再度ご連絡いたします。

8月13日(火)〜16日(金)は学校閉庁日です。

・この期間、学校の教職員は不在となります。
・転出入の手続きや各種申請等は、この期間外に行っていただくか、下記窓口までお願いします。
・緊急時の連絡につきましても、下記窓口でお願いいたします。
※下記の各担当より校長に連絡いたします。(原則午前9時〜午後5時30分)

●転出入の手続きや各種申請等
 大阪市教育委員会事務局総務部総務課(電話06−6208−9071)
●緊急時の連絡
 大阪市教育委員会事務局指導部初等教育担当(電話06−6208−9177)


※いきいき活動は13日(火)〜15日(木)までお休みです。

夏季休業中の学校閉庁について

8/5 PTAふれあいキャンプの落とし物

水筒2つと水色の財布(赤のイルカのキーホルダー付き)を職員室で預かっています。心当たりのある方は、職員室まで取りに来て下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31