1/17 「ふれあいもちつき大会」と「ガチメン大会代表チーム選考会」のご案内

19日(日)は午前に「ふれあいもちつき大会」、午後に「ガチメン大会代表チーム選考会」が行われます。

「ふれあいもちつき大会」
日時:令和2年1月19日(日)午前9時受付開始(午後12時頃まで)
   
※お餅がなくなり次第終了となります。
※雨天決行

場所:巽南小学校運動場(南門を開門します。自転車には乗って来ないでください。)



「ガチメン大会代表チーム選考会」
日時:令和2年1月19日(日)午後1時受付・午後1時30分開始(3時終了予定)
場所:巽南小学校1階多目的室

ガチメンとは・・・・
防犯標語「おこのみやき」と「いくみん」の絵柄の入った「めんこ」をお好み焼きのように上手にひっくり返して、楽しく遊びながら標語をおぼえるゲームです。

詳細はこちらをご覧下さい。

https://www.city.osaka.lg.jp/ikuno/page/0000061...

1/17 インフルエンザ等について

現在、全校でインフルエンザ発症は4名(4年2組・6年2組を除く)です。

風邪等による各学級の欠席状況は、1年2組が3名、2年2組1名、3年2組2名、4年1組3名、6年1組1名でした。

登校しているクラスでは減少してきていますが、この時期ですので、急にインフルエンザ発症が増えることもあります。ご家庭でも手洗いうがいをするよう、毎日の予防に心がけて下さい。

来週もインフルエンザ等による欠席が増えていた場合は、給食終了後に下校させます。下校の場合、保護者メール等でも再度お知らせいたします。

★インフルエンザ等による下校・休業措置を行った場合は「いきいき活動」へも参加できません。ご理解くださいますようお願いいたします。

1/17 インフルエンザ等について


画像1 画像1

1/16 インフルエンザ等について

現在、全校でインフルエンザ発症は5名(4年2組・6年2組を除く)です。

風邪等による各学級の欠席状況は、1年2組が4名、2年1組1名、3年1組2名、3年2組2名、4年1組3名、6年1組1名でした。

登校しているクラスでは減少してきていますが、この時期ですので、急にインフルエンザ発症が増えることもあります。ご家庭でも手洗いうがいをするよう、毎日の予防に心がけて下さい。

明日もインフルエンザ等による欠席が増えていた場合は、給食終了後に下校させます。下校の場合、保護者メール等でも再度お知らせいたします。

★インフルエンザ等による下校・休業措置を行った場合は「いきいき活動」へも参加できません。ご理解くださいますようお願いいたします。
1/16 インフルエンザ等について

画像1 画像1

1/16(木)の下校時刻について

 明日は生野区人権教育実践交流会が開催され、本校教職員が参加します。
 
 つきましては、児童は5時間目終了後(14:30頃)下校いたしますので、よろしくお願いします。帰宅後の生活についてもご配慮の程、よろしくお願いします。

下校時刻の変更に伴い、セルフスタディもありません。

1/15 5年社会見学(10)

 体験コーナーも大人気で、入れかわりながらたくさんの体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31