「令和5年度使用教科書展示会の開催」のお知らせ

 大阪府教育委員会教育長より教科書展示会の開催について連絡がありました。詳しくは下記の添付資料をご確認ください。(「配布文書」からもPDFファイルにアクセスできます)
画像1 画像1

5/30 教育活動等におけるマスクの着用について

 大阪市教育委員会より、上記の通知がありました。

 「夏場は、熱中症防止の観点から、マスクが必要ない場面では、マスクを外すことを推奨します。その場合も引き続き、手洗い、「蜜」の回避等の基本的な感染対策は継続しましょう。(リーフレットより)」

 学校生活(体育の授業時、登下校時、休憩時間等)におけるマスクの着用については、全校朝会及び各学級で児童へ伝えています。

 本日、保護者の皆様への通知文を児童に持ち帰らせています。マスク着用の取り扱いについてご理解ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 5/11 引き渡し訓練実施について

今から引き渡し訓練を始めます。

以下の通り、学校までお越しいただき児童の引き取りをお願いします。

1.学校へは「必ず徒歩」でお越しください。
(通学路の安全確認を兼ねております。災害時に危険な場所はないか確認をお願いします。)

2.引き取りは「各学級の教室前」で行います。

3.兄弟がいる場合は「上の兄弟から引き取り」をお願いします。

4.引き取りができるのは、「家庭調査票」 又は 「引き取り可能者登録票(1年生)」に登録された方のみです。


※急遽、引き取りができなくなった場合は必ず巽南小学校(06-6757-9174)まで連絡ください。
連絡が取れない場合、児童は6時間目終了時刻(15:20)まで下校することはできません。

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について

このたび、本校の教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたが、疫学調査の結果、校内での濃厚接触者はいませんでした。
大阪市教育委員会や保健福祉センターと連携し、感染の拡大防止対策を図り、消毒作業等を行い安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立巽南小学校長 谷野 智史
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/10 学校閉庁日
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日