マラソンカードで自分の挑戦を確かめています!

 6年生が、マラソンカードに走った記録を書き込んでいます。これは月曜日の様子です。明日金曜日でマラソン週間は終わりますが、記録をどこまで伸ばせるでしょう?自分の目標は達成できるかな?結果がとっても楽しみですね!
 
画像1 画像1 画像2 画像2

マラソン週間 高学年もがんばっています!

 2月17日の高学年の様子です。自分の目標に向かって、どの子も挑戦しています。がんばれ!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けず マラソン週間!

 今週は、マラソン週間です。1時間めの後の10分休憩に1年から3年生が、2時間めの後の15分休憩に4年生から6年生が運動場に用意された周回コースを走ります。
 写真は、1年生から3年生の様子です。自分の目標に向かって、自分のペースで、寒さに負けず走っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず、外で元気に遊ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2月12日(金)の15分休憩の様子です。寒さに負けず元気に運動できていますね!走る、跳ぶ、投げる等、日常的な運動遊びは、体力や運動能力を伸ばす土台です。
 来週はマラソン週間です。寒さに負けず、自分の目標に挑戦してほしいと願っています。

もっと運動を!                         1月12日15分休憩の様子

 1月12日の15分休憩の運動場や中庭の様子です。例年並みの寒さになっていますが、元気に運動していますね!
 でも、学校全体から考えると半数以下の子どもしか外遊びができていません。体力向上には外遊びは不可欠です。3学期こそ、一人でも多くの子どもが寒さに負けず外遊びできるよう、声掛けや取り組みをしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年 卒業茶話会