4年生特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日4年3組と4組が5・6時間目に体力運動能力向上のための特別授業を受けました。今回の授業も都島区役所の学校支援事業の一環として行われ、より速く走るためのトレーニングを行いました。派遣されたインストラクターの指導のもと、走るときの基本姿勢や腕の振り方、足の使い方について学習しました。
 子どもたちはすぐにコツをつかみ、走る姿勢が良くなってスピードがアップしました。
 さわやかな秋空の下で、子どもたちはいきいきと練習に励んでいました。

秋空のもと運動場で元気に遊んでいました!

 連休が明け、10月11日は、秋らしい爽やかな天気となりました。
 15分休憩には、青空の元、子どもたちが元気に運動遊びを楽しんでいました!
 スポーツの秋。これからも、運動遊びが楽しくできるよう働きかけをしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

すばらしかった1・4・5年生の団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日に行われた運動会の演目から、1・4・5年生の団体演技を紹介します。
上の写真から順に、1年生「ビバ!ディズニーパラダイス」、4年生「元気に舞え!〜高小エイサー〜」、5年生「高小ソーラン 2016」です。
 それぞれの学年の持ち味がきらりと光ったすばらしい演技でした。子どもたちのいきいきとした姿に見とれてしまいました。

運動会へのご協力ありがとうございました!

 本日の運動会は、皆様のご協力のおかげで、無事終了いたしました。ありがとうございました。
 
 運動会の様子をご紹介します。

 まず、午前の部の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31