2年生、臨時下校および学年休業

 本校1,2年生ではインフルエンザや風邪の流行により1月15日16日と2日間の学年休業をおこなってきました。
 1年生は、この効果が出、今日から通常の授業です。しかし、2年生については、依然おさまらず、今日も多数の生徒が欠席していました。先日同様この状況を校医先生に報告し、そして相談の結果、次のように決定しましたのでお知らせいたします。
1 2年生は、本日1限終了後臨時下校。明日18日(土)、臨時休業。
  (18日は土曜授業ですが、2年生は学年休業となります)
2 休業中の部活動はありません。
3 来週月曜日の全校集会は、おこないません。

 どうぞよろしくお願いいたします。

1,2年生、臨時休業

 1,2年生は風邪様疾患流行のため、本日午後より16日(木曜日)まで臨時休業します。学校医先生と相談し、今、休業するほうがいいとの結論を得ました。連休明けでもあり、ここは用心しておくことが大切とのことでした。
 3年生はいつもどおりで、明日も授業があります。ご注意ください。

11日(土)、PTA三校合同成人・人権講座開催

 1月11日(土曜日)、本校体育館で午後2時よりPTA三校合同成人・人権講座が開催されます。講師は、大阪大学大学院教授の小野田 正利先生です。講演内容は、「子どものために手をつなぐ」〜家庭・地域と学校との新たな関係づくり〜です。参加対象は、保護者、教職員ですが、地域の皆様も振るってご参加ください。お待ちしています。
 なお、このPTA三校合同成人・人権講座は、大桐中学校校下の児童・生徒の健全育成を推進している「大桐中学校区児童生徒健全育成連絡協議会(略して―大健連―)」との共催で行われます。

第3学期が始まりました

 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
 1月7日(火曜日)、第3学期の始業式が行われました。1年の中で一番短い学期です。
それだけに、一日一日を大切にし、自分の目標を達成できるよう、がんばってほしいものです。
 明日8日(水曜日)、あさって9日(木曜日)には各学年実力テストが実施されます。最後まで全力を尽くしてがんばってほしいと応援しています。

まもなく 冬休み です

 12月25日(水曜日)、平成25年度第2学期の終業式が行われます。
 例年ですと12月24日が終業式ですが、本年度より、第2学期の終業式は12月25日となりました。
 なお、第3学期の始業式も例年ですと1月8日でしたが、本年度より1月7日となりました。よろしくお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31