これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。
TOP

民族クラブ発表会に向けて

民族クラブ「みんくら」の発表会(11月)に向けて、練習が始まりました。今年は楽器の演奏だけでなく、舞踊の発表も行います。しかし、まだまだ人数が足りません。今からでも一人でも多くの生徒の参加を待っていますので、保護者の皆様からの声かけをお願いします。

「生徒議会」

画像1 画像1
9月4日(水)に開かれた生徒議会の様子です。生徒の代表による会議で、自分たちの学校をよくするためにいろいろな内容について議論しています。

「救急救命講習」

画像1 画像1
8月28日(水)午後に、救急救命講習を実施しました。
校内での事故等に備え、先生たちが真剣に学び、適切な応急手当の知識や技能を習得しました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月26日(月)に体育館で2学期始業式を行いました。1年生、2年生の教室にもエアコンが設置され、全学年とも授業に集中するようにという話と、大きな行事である体育大会を成功させようと激励をしました。その後、夏休み中の部活動の成績について表彰を行いました。

子ども市会に参加

画像1 画像1
8月7日(水)大阪市子ども市会が大阪市役所8階の市会議場で行われました。
たくさんの質問が橋本市長に投げかけられ、市長も真摯に答弁をされていました。
本校からも、生徒会の3年橋本周くんと2年久田麦菜さんが参加しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 私学一斉出願(午後)
1/30 1・2年診断テスト
新入生保護者説明会15:00
3年学年末テスト