平成26年度新入生入学説明会

2月1日 講堂
 去年よりも23人多い172人の児童が4月に本校に入学する予定で、年々児童数が増えています。子どもたちには友だちが増えてうれしいことです。
 6年生が、授業や運動会、遠足、給食など学校生活の楽しさをスライドにして紹介してくれました。新入生が早く学校生活になれるように、在校生がしっかりサポートしてくれますのでご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語「ようすをあらわすことば」

 タブレットを使って「ようすをあらわすことば」を勉強しています。タブレットの映像をみながら「ようすをあらわすことば」を考えたり、「ようすをあらわすことば」を仲間に分けたりしました。たくさんの「ようすをあらわすことば」を見つけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

係活動〜5年〜

土曜日もがんばって勉強しています!
今日の朝学習は、英語係のStudy time。
動物を英語で何というのか
パワーポイントを使ってクイズ形式で学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

思い出を版画に〜5年 図工〜

3学期の図工は木版画です。
運動会でのソーラン節を表現します。
表情は真剣そのもの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 桜草を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピンクや白の桜草を1人ずつ植えました。トマトを植えた時を思い出し丁寧に植えることが出来ました。卒業式入学式が、華やかになるのが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 3年社会見学(くらしの今昔館)
2/4 4年〜6年震災の講和 (NHK福島支局記者)
職員会議
2/5 地域班活動(最終)
放課後図書館開放
2/6 4年サイエンスショー
6年生卒業遠足(六甲人工スキー)
2/7 6年卒業記念講演「ケータイ安全教室」
堀中入学説明会
2/8 標準服採寸、新入生物販

お知らせ

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

平成25年度 運営に関する計画

学校給食

人権教育

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)