東日本大震災から命の大切さを学ぶ(4〜6年生)

2月4日 講堂
 震災発生時にNHK福島放送局におられた染谷亜紗子(NHK大阪放送局報道部記者)さんに、東日本大震災の体験と取材活動で巡り合った一人の中学生の死から命の大切さを教えていただきました。
 1人の死には、その家族、友人に大きな悲しみを与えます。この大震災で2万人の命が失われてしましました。その死を悲しむ人たちは、いったいどれだけの人々に悲しみを与えたのかを考えさせられました。さらに大震災では、想定外ということは決してないので、常日頃の備えをきちんとしておかなければなりません。
 保護者のみなさんには、子どもたちに今日の話を聞いていただき、命の大切さや震災に対する備えを話し合っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 インフルエンザ情報

 今日で学級休業は解除しましたが、各学年にインフルエンザで休んでいる子がいます。学校では、手洗い・うがいの励行等、保健指導を徹底しています。ご家庭でもお子様の健康管理をよろしくお願いいたします。

 急に欠席者が増え、午後授業をカットする場合があります。その場合には、プリント、電話、メール等でお知らせします。

 大阪市内の学校園では、2月1日10時現在、19校の23クラスで学級休業となっています。 

【本日の欠席状況】
2月4日9時現在の本校の状況は次のとおりです。(※1日、3日の数は、学級休業の欠席児童数を除いています。)
 【インフルエンザで休んでいる児童】
      1年   2年   3年   4年   5年   6年
   4日  7人  4人   6人   3人   1人   5人  計26人
   3日  6人  3人   6人   3人   1人   0人  計19人
   1日  8人  1人   3人   4人   1人   0人  計17人
 【風邪(熱・咳を含む)で休んでいる児童】
      1年   2年   3年   4年   5年   6年
   4日  4人  2人   1人   2人   1人   3人  計13人
   3日  3人  1人   6人   2人   1人   2人  計15人
   1日  3人  2人   3人   3人   1人   0人  計12人
 【その他(腹痛等)で休んでいる児童】
      1年   2年   3年   4年   5年   6年
   4日  0人  0人   2人   0人   0人   0人  計 2人
   3日  0人  1人   0人   1人   0人   0人  計 2人
   1日  2人  0人   0人   0人   1人   2人  計 5人

 写真は、今日の学校の様子です。


画像1 画像1 画像2 画像2

3年 【社会見学】くらしの今昔館に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、3年生は社会見学でくらしの今昔館に行ってきました。

社会科で昔の暮らしを学習しているので、
昔使われていた道具や暮らし方など、
写真や絵では学習しているのですが、
「ほんもの」にふれることはなかなか難しいものです。

くらしの今昔館は、
実際に使われていた道具や、街並みのジオラマ、古い地図などが
展示されているだけでなく、
ビルの中に江戸時代後期の街が再現されています。

まるでタイムスリップしたかのようなその雰囲気に、
子どもたちは大喜び!
裏路地や長屋の中を探検したり、
五右衛門風呂、昔のトイレなどを見つけたり・・・・
とても良い体験となりました。

見守り隊のみなさん 1

2月3日
 毎月の月初めにの朝に通学路で、子どもたちの安全を見守ってくださっています。ありがとうございます。子どもたちも安心して登校できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

見守り隊のみなさん 2

画像1 画像1
画像2 画像2
これからもよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 4年〜6年震災の講和 (NHK福島支局記者)
職員会議
2/5 地域班活動(最終)
放課後図書館開放
2/6 4年サイエンスショー
6年生卒業遠足(六甲人工スキー)
2/7 6年卒業記念講演「ケータイ安全教室」
堀中入学説明会
2/8 標準服採寸、新入生物販
2/9 堀中物品販売
2/10 クラブ見学
P登校指導

お知らせ

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

平成25年度 運営に関する計画

学校給食

人権教育

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)