いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

秋の遠足 in 平城宮跡

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)。5年生は秋の遠足です。
晴天に恵まれ、いや恵まれすぎて暑かった・・・(30度ですよ30度 (-"-))
オリエンテーリングでは、子どもたちも暑さで
少しクタクタだったようですが、最後までよく頑張っていました。
協力してすべてのポイントを回ったグループもたくさんありました。

社会見学&秋の遠足

 10月10日(木) 大阪環状線の外回りの電車に乗って、大阪市内のようすを見学しました。途中、大阪城公園駅で降りて、大阪城公園内を班ごとに探検しました。とっても暑い一日でしたが、子どもたちは地図を見ながらひろーい公園内を汗だくになって歩きました。
 みんなで協力して楽しい思い出になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一緒にドッジボールしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日4時間目
3−2vs6−2でドッジボールをしました。

3年生から
生意気にも6年生に挑戦をした3年生とやさしい6年生!!とっても汗だくで楽しい一時間になりました。

6年生から
初めて顔を合わす子もいたけど、みんなかわいかった!!
手をつないで、ふえおにをしたのもとても楽しくて、あっという間に時間がたってしまいました。

また一緒に対決したいですね〜★

音楽鑑賞会♪

 10月7日、全校で音楽鑑賞をしました。
 アンサンブル レネットさんの楽しい演奏や歌に子どもたちは引き込まれて、
あっという間に1時間が過ぎました。楽器の紹介やキッチングッズを使った
楽しい演奏など。子どもたちを交えての演奏は、楽しい体験でした。
 子どもたちがアンコールを何度もしたくなるほど、楽しかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しかったよ、秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、1年生は秋の遠足で、浜寺公園に行ってきました。
阪堺電気軌道の貸切電車に乗り、車窓からの風景を楽しみながら、公園に向かいました。
たくさんある遊具で、楽しく遊びました。大きなすべり台には、長い行列ができていました。
お昼ご飯は、松林の中で、友達と仲良く食べました。
公園を後にし、全員が元気に学校に帰ってくることができました。
天候にも恵まれ、心に残る遠足になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28