「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

2学期終業式 明日から冬休み!

 今年度から学校管理規則が改正され、これまでの12月24日が一日延びて25日の終業式となりました。また、3学期はこれまでよりも一日早い、1月7日始業式です。
 校長先生の終業式でのお話の抜粋です。学校は年度(4月〜3月)で動いているが、世の中は1年の締めくくりの時期であり、生徒の皆さんもこの一年間の反省をしてほしい。今年は巳年でした、脱皮しながら成長する蛇のように後一週間で反省すべき点を脱ぎ捨てて、来年は干支の馬のように、目標に向かって疾走してほしい。3年生は、はっきりした目標の「進路」に向けて、2年生は、築港中学校の「中核」としての自覚、1年生は、4月から「先輩」となる自覚を持てるように計画を立てて、元気な姿で新学期を迎えましょう。皆さんにとって素晴らしい年!となるよう願っています。

12・12 なかよし学級より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西淀川特別支援学校2年 島田 里奈さんが授業に来てくれました。

1限目 家庭科        ( 座 学 )
2限目 なかよし学級の調理実習(ホットケーキ)
3限目 保健体育       (持 久 走 )   

☆1〜3限まで、すごく楽しそうに授業を受けてくれましたが・・・
 帰る時には、持久走で疲れたのか、笑顔が少なかったように感じました(^_^;)
  今年の交流は終わりですが、
        また来年”持久走”に懲りず一緒に活動しましょう!!!
 

平成25年度「全国学力・学習状況調査」結果の公表について

 文部科学省による「全国学力・学習状況調査」について、平成25年4月24日(水)に、3年生を対象として、「教科(国語・数学)に関する調査」と「生徒質問紙調査」を実施いたしました。
 大阪市教育委員会の方針に則り、保護者や地域の皆様等に説明責任を果たすとともに、より一層教育に関心をお持ちいただき、教育活動にご協力いただくために、調査結果や調査結果から明らかになった現状等について公表いたします。
 
 学校評価の項目でご覧ください。
 
 なお、本調査により測定できるのは、学力の特定の一部分であり、学校における教育活動の一側面に過ぎません。本校では、他の教科も含め、総合的に子どもの学力向上を目指しています。学校の現状や取組みの参考にしていただきたいと思います。 
 

3校人権講演会

12月5日(金)。
午後から体育館で築港小学校・港晴小学校5・6年生と築港中学校1年生の合同で人権講演会が行われました。
岡昌美さん(シアター生駒)と大坊晴彦さん(劇団息吹)による二人芝居『父と暮らせば』という朗読劇です。
原爆によって家族や友人を失い自身も被ばくによって苦しむ主人公と、亡くなった父親役が日常生活の中でその後の人生を語り合う、という構成で演劇が展開されました。
迫真の演技で、原爆によって多くの悲しみが生まれたことをより身近に感じることができました。
地域の方にも多数参加して頂き、充実した講演会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験(その4)

剣道部は実際に防具をつけて、素振り等の練習をしました。
ラグビー部は、コンタクトの体験をしました。
ダンス同好会はダンスの振付を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/15 土曜授業(車いすバスケット観戦)
2/16 府立大学高専学力検査
2/17 授業 月234561
3年進路懇談
前期出願(〆切)
2/18 3年進路懇談