保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

7月の行事予定を掲載しました

行事予定表 7月分を掲載しました。
7月は、12日から教育懇談を予定しています。
後日、ご案内プリントを配布いたします。ご予定ください。

体育大会

多くの保護者の皆様の観覧ありがとうございました。
生徒たちも持てる力を十分に発揮してくれました。
また、午後からは大領小学校6年生児童の観覧もありました。
綱引き、騎馬戦の写真を掲載しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は体育大会

13日は、午後から体育大会準備を行いました。
準備も終わり、あとは当日を迎えるのみとなりました。
保護者の皆様のご来校とPTA競技「綱引き」のご参加をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 予行

天気予報では、台風は進路を東寄りに変え、
大阪の13日、14日の雨マークがなくなりました。
12日午後から、14日の体育大会へ向けて予行練習を行いました。
ラジオ体操、走り高跳びなどの写真を掲載しました。
体育大会、保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 練習

7日より、体育大会の学年練習が始まりました。
グランドでは、体育大会用のテントが立ち始め、
体育大会へ向けての準備が着々と進んでいます。
入場行進、3年生女子団体演技の練習を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 1・2年学年末テスト             美(1)音(2)・理・国
3年進路懇談
3/3 選挙管理委員会1
3/4 前期生徒会役員立候補受付〜12日
3年4限まで        午後進路懇談
元気アップ自習教室
3/5 45分授業
公立後期出願        3年4限まで
学校保健委員会
3/6 公立後期出願
元気アップ自習教室