今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

3年生面接練習(1月21日)

画像1 画像1
今日は、3組が練習です。

先日配布した、「校長室だより」から抜粋します。
「〜今週から来週にかけて、3年生を対象に「校長面接」を行っています。高校入試の対策という一面もありますが、それよりも「面接」というものを中学校卒業までに体験することに意味があると考えており、私も真剣に面接官をやっています。そこで、仕事上、面接する側に立った経験が多くあったので、将来、皆さんに役立つ情報を提供しましょう。
◆第一印象の影響→短時間の面接では、専門の面接官でもこの影響は大です。やはり、身なり(服装と髪型)を整えることは重要。面接時間が十分あり、いろいろなやりとりをする場合、第一印象がいい人は減点法で評価しがちで、逆に第一印象があまり良くない人は加点法になります。同じことを答えたとしても、前者は「その程度か・・」となり後者は「ほう、なかなか・・」となるといった感じです。
◆緊張は好感→面接を受けるのは、『合格したい・採用されたい』という意思があるからです。緊張しているのは当然で、そのため少しぐらい言葉につまっても大丈夫です。やはり、本気で『合格したい・採用されたい』と考えているのか疑われるような無気力がよくないです。〜」

全校集会(1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、全校集会を行いました。
校長先生からは、防災について話がありました。
寒いですが、生徒のみなさんは早くからグランドに出て集合しています。

給食費支払期限(1月17日)

明日、18日が2月分の給食費の支払期限です。
店頭端末機で給食費を支払う方は、本日中はインターネット申込みができます。
よろしくお願いいたします。

生徒議会(1月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
ただいま、生徒議会をしています。
委員会の代表が集まって、会議をしています。


校長室だより(1月17日)

画像1 画像1
本日、校長室だよりを配布いたします。ご家庭でもご一読ください。
また、1995年1月の阪神・淡路大震災は今日、発生から19年を迎えます。
防災について、ご家庭でもお話いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 全校集会延期 (月234561) 3年進路懇談 3年午前授業 5限金3
3/4 全校集会 公立後期出願の事前指導
3/5 3年午前授業 中央専門委員会(1,2年のみ) 公立高校後期選抜出願
公立高校後期選抜出願
3/6 遅刻指導(1,2年)
3/7 (金124563) 6限1,2年合同練習 生徒議会(1,2年のみ) 油引き(3年)

全校生徒

PTA関係

学校給食

お知らせ