教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

性教育の授業

9月19日5,6時間目に、谷口医院長(産婦人科医)さんを講師にまねいて、性教育の講話をしていただきました。非常にリアルなお話や分かりやすい説明をしていただきました。
画像1 画像1

C-NET スエン・ロー先生の掲示板

スエン・ローさんの掲示板です。生徒の皆さん、気づきましたか?
画像1 画像1

学校の風景

生徒の皆さんの健康状態を見守る保健室です。身体だけでなく心の健康も見守ってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業講話(2年)

11月8日予定されている職業講話の事前指導の様子です。事前に講師の先生に質問する事項を確認しています。
画像1 画像1

一泊移住(1年)

9月19,20日府立少年自然の家(貝塚市)1年生は一泊移住へ行きます。明日のため、荷物の確認,行程のおさらい,注意事項など「安全」第一に指導を徹底しています。明日は晴れの予想!いい思い出になれば、いいですね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 後期出願・受検指導
3/4 第二回選挙管理委員会
3/5 卒業式代表生徒歌唱指導 後期出願
3/6 後期出願
3/7 1年車椅子体験 3年大掃除