1月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「他人丼、みそ汁、みかん、牛乳」です。
 丼、みそ汁ともに具だくさんで、たくさんの野菜を使っています。インフルエンザや風邪のはやる季節ですが、しっかり野菜を食べて元気にすごしたいですね。

1月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「食パン、ブルーベリージャム、牛乳、豚肉のカレー風味焼き、スープ、ブロッコリーのアーモンドあえ」です。
 下の写真は今月の掲示板に使ったかるたの読み札です。子どもたちが一番わからないと言っていたものですが、何が入るでしょうか?

画像2 画像2

1月15日の給食

 今日の給食は「黒糖パン、牛乳、ミートボールと野菜のケチャップ煮、ツナとキャベツのソテー、りんごのクラフティ」です。
 コッペパン型の黒糖パンは、砂糖の代わりに黒砂糖を使用しています。ほんのり甘く、子どもたちに人気のパンです。

画像1 画像1

1月14日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯、牛乳、筑前煮、あつあげのみそだれかけ、きゅうりのかつお梅風味」です。
 きゅうりは塩ゆでしてから、梅肉、粉末のかつおぶし、砂糖、うす口しょうゆなどで作ったたれであえています。梅風味のおいしいあえものです。

1月10日の給食

 今日の給食は「ご飯、牛乳、豚肉と一口ごぼう天の煮もの、きくなとはくさいのごまあえ、黒豆の煮もの」です。
 黒豆は焼き物機で蒸し煮にしています。少し遅めのおせち料理?今年もまめに暮らせますようにという願いが込められています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 委員会最終
SU2年
3/5 登校班会議(5限)
3/6 茶話会
よみきかせの会
SU1・3年
3/7 卒業おめでとう集会リハーサル