いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

6年c-netです

6年生も外国人英語指導員のブレッド先生に外国語活動を教えていただきます。自己紹介にはじまり活動開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国際理解教育

本校の民族学級のソンセンニムに韓国のあいさつや楽器について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養教諭の先生に「おやつの食べ方」を教えていただきました。自分が日頃どんな「おやつ」を食べているのか、「食べる時刻」「食べている時間」を考えることができました。また、これからは、食べる時間や時刻、食べるものも考え直すきっかけとなりました。



栄養指導1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栄養教諭の先生に来ていただき、食べ物を3つのグループ(熱や力になる)(血や肉や骨になる)(体の調子を整える)に分かれることを知り、食べたものが口から入り、体のどこを通って外に出るのかを教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31