PTA社会見学

11月7日 岸和田から堺方面
新鮮な旬の野菜が揃う農産物直販所「愛彩ランド」で、明日のなかよし遠足のお弁当の食材を仕入れ、お昼には、たこ焼き懐石「たこ昌」で大阪の味に舌づつみし、最後に堺の地場産業のひとつである自転車産業について「自転車博物館」で少しお勉強して、楽しい一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 出前授業

11月6日 2〜4限
地域の企業であるあみだ池大黒さんに、出前授業をしていただきました。
子ども達は、あみだ池の由来やおこしのできる様子などを興味深そうに聞いていました。
おみやげにおこしをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業写真の撮影(委員会活動)

11月5日 6時限
委員会活動を卒業アルバムの撮影をしました。普段どおりの表情を作りたいけど、カメラの前ではちょっと緊張してしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区文化のつどい 1

11月3日 文化のつどい
本校の児童が加入する西区子ども会鼓笛隊による♪あまちゃん、♪花は咲く、♪ザ ハイスクール ガデッツをリズミカルに元気よく演奏しオープニングを飾りました。
西区公立幼稚園(堀江幼稚園)の子どもたちの♪秋の歌メドレー、♪まんまる、♪おいもごろごろ、♪ドロップスのうたをかわいく合唱してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区文化のつどい 2

生涯学習ルームコーラス”ホーリーA”の♪悪女、♪いとしのエリーを艶やかな歌声で披露。
地域の方々もラーメンやたこ焼きの出店で、お祭りを盛り上げておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 PTA登校指導
3/13 堀江幼稚園卒園式
3/14 堀江中学校卒業式

お知らせ

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

人権教育

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)