タブレット学習

11月20日 
1年生もタブレット使った学習をしています。
今日の授業のねらいは、「はしご車の仕事とつくりを見つけよう」でした。気付いたところをタッチペンでマークし、みんなの前で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具の安全と校庭周囲に芝生を植え込みました。

のぼり棒の下にけが軽減のために人工芝を敷きました。このあと、ジャングルジムやうんていにクッションマットを設置する予定です。また、校庭の周りを囲むように天然芝を植え込んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 作品展鑑賞

学年全体で作品展の鑑賞をしました。
子供達は真剣に色々な学年の作品をみて、
良いところや工夫しているところを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園で育てたおいもでカップケーキを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで育てたさつまいもを使ってカップケーキを作りました。お芋の味は、あまくておいしかったです。1年生にもおすそわけしました。

第2回 学校協議会

11月18日 午後6時30分 206会議室
今年度2回目の学校協議会を開催しました。まず学校側から、上半期の取り組み成果と課題について説明し、各委員からご意見をいただきました。
平成25年度の重点目標である「トップレベルの学力・規範意識をを持つグローバル人材の育成」のために取り組んでいる、ICTモデル校の実践、校長戦略予算で英語教育推進、学力・体力・運動能力向上アクションプラン等について説明し、各委員から、全国学力調査の現状や、今後の児童数の増加見込みと学校施設・設備のキャパの問題、教師のモチベーションを向上するためにはどうすればよいか等について議論しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 PTA登校指導
3/13 堀江幼稚園卒園式
3/14 堀江中学校卒業式

お知らせ

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

人権教育

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)