読書の秋〜本を手に取ってみませんか?〜

読書の秋、到来。
今日の児童集会は図書委員のみなさんによる
絵本の紹介です。
誰もが知っている「ももたろう」。
でも、絵本によって話の内容が少し違うんですよ。
さぁ、みんな図書室に行って
絵本を開いてみてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展に向けて〜5年

画像1 画像1
作品展に向けて、工作に取り組んでいます。
表情は真剣そのもの。
さて、どんな作品ができるのでしょう。

ICT公開授業 1

10月30日 5・6限目
大阪市教育委員会「学校教育ICT活用事業」モデル校として、教育関係者の研修のための公開授業を開催しました。
2年生 生活、3年生 理科、4年生 学級活動、5年生 外国語、6年生 算数で、それぞれ電子黒板やタブレットを活用した授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT公開授業 2

本日参観された教職員の方々へスカイメニューの操作方法等のICT実技研修も実施ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ICT公開授業 3

最後に、本日参観された教職員のみなさんと研究協議会を開催しました。本日の授業のまとめとして、兵庫教育大学の佐藤真教授、永田智子准教授から指導講評をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 PTA登校指導
3/13 堀江幼稚園卒園式
3/14 堀江中学校卒業式

お知らせ

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

人権教育

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)