保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

修学旅行 2日目ー朝の様子ー

爽やかな2日目の朝をむかえました。
昇ってくる朝日が幻想的なので写真を撮りました。
朝食では、「パンに色々な形があって、食べるのが楽しい。」「キッシュが美味しい。」など話しながら楽しく食事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 −上高地ー

上高地にやって来ました。
自然豊かで、梓川の流れがとてもきれいです。川の水は冷たくてたいへん気持ち良かったです。
河童橋から望む奥穂高岳には雪が残っています。
穂高連峰をバックに記念写真を撮りながら散策しました。その後、宿舎に入館しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 ー高山散策ー

大阪同様高山市も晴れています。
高速道路が渋滞して、かなり遅れましたが高山散策を無事行いました。
高山散策では班行動を行いました。各自、ソフトクリームや飛騨牛のお寿司を食べたりしました。美味しくて、すごく楽しそうでした。お土産もいっぱい買っていました。
バス移動で心配な生徒もいましたが、みんな元気です。バスでは各クラス音楽を聞いたり、歌を歌ったりと楽しそうです。
また、修学旅行実行委員が作ったDVDを観ながら、自分たちで作詞した「オレンジ 大領version」の練習も行いました。これから上高地に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目

画像1 画像1
5月15日 3年生が修学旅行に出発しました。
これから、修学旅行の情報をお伝えしていきます。
お楽しみにしてください。

一泊移住-野外炊飯-

野外炊飯の様子です。
メニューはカレーライスです。
一生懸命作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 5限まで
職員会議
3/11 元気アップ自習教室
3/12 公立後期入試       3年3限まで
3/13 卒業式予行・準備
3/14 卒業式