★6/7体育大会 6/11体育大会予備日 6/133年実力テスト★
TOP

寒さを吹き飛ばす!2年生球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月10日(月)の5・6時間目に2年生は球技大会を行いました。「みんなで協力して楽しいドッジボールにしよう」を目標に体育委員を中心に開会式から閉会式まで子どもたちの力で運営をしようと努力しました。当日の気温は1月下旬の寒さでしたが、熱戦を繰り返し楽しい時間を2年生みんなで共有しました。総合優勝は2年2組でした。

読書週間が始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日(木)から3月20日(木)まで1・2年生で読書週間を行います。毎朝、午前8時25分から約15分間、一人ひとりが自宅から本を持ってくるまたは習熟度図書コーナーから本を借りて心を落ち着けて読書を行い、「読み取る力」「表現する力」「感じ取る力」を養います。熟読する子どもたちが増えているようです。1・2年生のみんな、本に親しもう!写真は2年生の読書週間の様子です。

元気アップ学習会の様子!

 2月25日(火)から3月2日(日)まで2月元気アップ学習会を行っています。テストに向けて教材を各自で持ち寄り、自学自習の形態で学習をしています。ボランティアの方々が子どもたちのわからないところを教えてくださっています。テストで自分の目標が達成できるように、勉強を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇にお花を植えました!

 3月1日(土)午前9時よりPTA役員さん、実行委員さんが正門付近、体育館前にお花を植えてくださいました。約2週間後に卒業式、1か月後には入学式を控えております。きれいなお花が卒業生を送り出し、新入生を迎えてくれます。ぜひ、きれいなお花をご覧ください。子どもたちのため、学校美化のためににきれいなお花を植えていただきまして、PTA役員さん、実行委員さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(月)〜5日(水)は学年末テストです!

 1・2年生は3月3日(月)〜5日(水)に学年末テストを行います。1年間学習してきたことの総まとめのテストです。日々の学習の成果を発揮してください。1・2年生のみんなは計画通りに勉強が進んでいますか?前回のテストよりも良い結果を残せるように頑張ろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 卒業生を送る会(1限) 卒業式練習
3/12 公立後期学力検査
3/13 卒業式練習 午後準備
3/14 第63回卒業式
3/17 生徒会役員立会演説会・選挙