教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

今日のC-NET授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の英語の授業で高橋先生とスー先生のTTを行いました。ほとんどの指示も英語で行いながら、自己紹介をしスー先生の質問に答えました。まだまだ恥ずかしげな生徒もいますが、使える英語を目指してがんばれ!

国語班学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語で、米倉斉加年さんの「大人になれなかった弟たちのために・・・」を題材に、班単位で話し合い、発表を行いました。作品を読んで疑問に思ったことや感じたことを自分の言葉にして発表することはなかなか難しかったようですが、新学習指導要領で求められている「思考・判断・表現」の力をつけるため、今後も行っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 公立後期入試
3/13 卒業式練習・予行(3限)・準備(午後)
3/14 第37回卒業式
3/15 学校公開日
3/17 全校集会・生徒会役員選挙(6限)