電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)

PTA餅つき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の卒業をお祝いして、餅つき大会がPTA主催で催されました。
集まった6年生は、長縄跳びで記録を競ったり、慣れない手つきで杵を握ったりの楽しい一日でした。
ご協力いただいた皆様、参加していただいた地域の皆様、ありがとうございました。

春はそこまで

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の玄関に入ってすぐのところにある築山の梅が咲きました。
寒い日が続きますが、春はそこまでやってきています。

黒板も新世代へ!! ICT活用の授業展開

画像1 画像1
本年度、本校の研究に対して、特別に大阪市より支援をいただき、ICT機器の整備等に当ててまいりました。
このようにスクリーン(簡単に本体より引き出して、黒板をスクリーンにできます。)とプロジェクターを利用して授業を進めることができます。
これまでのテレビに比べ大きな画面で分かりやすく、ビデオやPCの画面も投影できます。

児童集会 2・4年ペア集会

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日は児童集会の日です。
平野南小学校では、ペア学年での集会を実施しています。
今日19日は2年生と4年生が集会でゲームをしました。
3枚のカードの指示で、走ったり、歩いたり、止まったり・・・
楽しい集会でした。

火曜日はアーネストさんの日

画像1 画像1
火曜日は、大阪市の「C-NET」から、英語のネイティブスピーカーのアーネスト先生に平野南小学校に来ていただける日です。
今日は、2年生も英語活動をしました。
平野南小学校では、1年生からの英語学習を実施しています。いつも、楽しく活動しますが、やっぱりアーネスト先生に来ていただいた日は、みんな意気込みが違います。
担任の先生とも、息はバッチリです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 第53回卒業式