TOP

3/17(月) 2年生合唱コンクール

画像1 画像1
今日の5・6時間目は2年生の合唱コンクールがありました。

課題曲  『大切なもの』
自由曲
 1組  『COSMOS』 金賞
 2組  『きみにとどけよう』
 3組  『MY OWN ROAD』 銀賞
 4組  『WITH YOU SMILE』
全体合唱 『時の旅人』 

でした。それぞれのクラスの結果はどうあれ,全体合唱を笑顔ででき,来年のさらに良い出来を期待できるものだったそうです。
また,『指示も注意もなしに自主的に動けるなあ』『自分らで勝手にやっていけるなあ』と,2年生の先生が職員室で感心していました。

3/15(土) 吹奏楽部スプリングコンサート

画像1 画像1
本日は午後1時半より吹奏楽部第1回スプリングコンサートを行いました。
曲名は
1 FRIENDS FOR LIFE
2 コンサートマーチ『青葉の街で』
3 ロマネスク
4 パイレーツカリビアンメドレー
5 あいうえおんがく
6 宝島
7 ピンクレディーメドレー
8 J-BEST'13〜2013年J-POPベストヒッツスペシャルメドレー
9 サザンオールスターズメドレー
10 アンコール曲『風になりたい』
でした。

150人以上の観客で,曲に合わせた拍手もあり,部員もノリノリの演奏ができたと思います。
ご観覧ありがとうございました。

3/14(金) 第65回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は大阪市立本庄中学校第65回目の卒業証書授与式でした。
証書授与の態度も,送辞答辞も素晴らしく,2時間という長きにわたっての授与式でしたが,最後まで落ち着いたしっとりとした感じのとても良い式でした。
今年度の卒業生は,男子73名,女子77名の150名で,卒業生の累計は23,149名となりました。ご卒業おめでとうございます。

3/12(水) 1・2年生合同マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校から徒歩で大阪城公園まで行き,好天の下,合同マラソン大会を行うことができました。昨年度はインフルエンザでできなかったので,実施できて良かったです。
C-NETのジョシュアさんも生徒に煽られ,巨体を顧みず走ったそうです。
男子1年     女子1年
1位 大西君   1位 桝谷さん
2位 坂巻君   2位 森さん
3位 平山君   3位 横山さん
男子2年
1位 湯浅君   1位 長山さん
2位 福谷君   2位 山口さん
3位 井谷君   3位 内山さん
でした。ちなみにジョシュアは147位。



3/10(月) 全校集会表彰式

今日は2つの表彰がありました。ひとつは家庭科。もう一つは英語です。
運動部だけでなく,教科でも頑張っています。
家庭科は3年生が全国レベルの表彰を受けています。『生徒の成果』→『教科』ページをご覧ください。
英語は英検の表彰式でした。
平成25年度の本校英検合格者数は,
2級   2名
準2級 13名
3級  76名
4級  106名
5級  132名
でした。この中で特に良い結果を出した生徒 ― 1年生で3級(中学卒業レベル),2・3年生で準2級(高2レベル),2級(高校卒業レベル) ― に合格した人たちについて表彰式を行いました。この人たちは特に良い成績を出していますが,他の皆さんも倦まず弛まず学習を続けていけば,各学年の目標級(1年5級,2年4級,3年3級)をクリアしていくことができるでしょう。また,それができなくても確実に成長は続きます。みんなで前に進みましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31