いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3年生 土曜参観

3年生は保健学習です。「みんな大切な命」を保健室の桂先生と学習しました。命の誕生と周りの人々の思いを紙芝居や赤ちゃんの心音と泣き声をきいたりして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 土曜参観

2年生はパソコンルームで行われました。カードを作ったり計算ゲームをしたりして、パソコンを操作することに慣れるような活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年土曜参観

国語「ふわふわことば ぎざぎざことば」の学習で、友だちを思いやる言葉をつかうことの大切さについて考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科の学習

今、3年生の社会で「ものをつくる人びと」の単元でパン工場について学習しています。給食のパンを題材としてパンはどのようにして作られるのか、原材料や工場で働く人々の工夫、流通についても調べています。インターネットでパン工場を見学したり電子黒板を使ったりして授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子ハイキング「歩こう会」

11月23日(土)勤労感謝の日に、恒例のPTAハイキング「歩こう会」が実施されました。今年は、中之島駅→中之島遊歩道→大阪市役所→中之島バラ園のコースで歩きました。当日は天候にも恵まれ秋の一日を楽しみました。お世話いただいた係の方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31