いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

学習参観です

5年生は栄養指導「間食はどんな食べ方がいいのかな」の学習で、身体のことを考えて、食べる量や品物を選ぶことが大切だということが分かりました。
画像1 画像1

PTC集会です

3年生は「ドッジボールとしっぽとりおにごっこ」、4年生は「ドッジボール」の様子です。保護者の方々の参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観です

1年・・国語「カタカナをみつけよう」、2年・・算数「かけ算」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童代表委員会の認証式

今日の児童集会は後期の児童代表委員会の認証式でした。代表委員会は、学級代表、委員会の委員長、副委員長で構成されています。委員会は、運営、放送、飼育栽培、図書、健康、集会、運動、掲示、給食の9つで活動しています。児童会の行事にはみんなで話し合い、学校生活が楽しくなるように取り組んでいます。さらに、これからも委員会の様子を紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導 高学年

高学年は、交通ルールを守ることの大切さを学びました。交差点で安全を確認するだけでも事故が半減するというお話を聞きました。さらに、安全な乗り方を実践して事故にあわないようにしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31