TOP

★ いじめ防止生徒会ポスター ★

    先日、「いじめのない環境づくり」のポスターが届きました。

    生徒会中心にポスターの下の吹き出しのところに入る文章を

   考え、5枚のポスターに思い思いの言葉を入れてが出来上がり

   ました。その一つを掲載します。

    「いじめのない学校づくり」を考えた作品になりました。

    掲示板や、廊下、階段に掲示していますので見つけて読んで

   いじめのない、楽しい学校をみんなの手で作りましょう!!!

    
画像1 画像1

《   交通安全テスト   》

    交通ルールって、分かっているようで勘違い、知ってたつもり

    が、ルール改正・・・教育委員会から簡単な交通安全テストが

    配られました。

    解答・解説を見て、「え〜っ!!」「そうなん!?」と叫んで

    しまう内容でした。

    参考にして、ルール、マナーを身につけましょう。

              ↓ (クリック)

          交通安全テスト

★  気づいていますか、いじめのサイン!! ★

           政府広報/文部科学省より

        広報プリントが学校に配布されました。

        「いじめ」に対しての啓発活動です。

        今まで以上に大人が、地域が、意識を

        より高く持ちましょう。
 
              ↓ (クリック)

          ★  いじめのサイン   ★         

◎  2年生 球技大会  その3  ◎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    クラスの団結力、みんなの協力、みんなで頑張る力・・・

    これからもたくさんの成長をしてくださいね!!!

    有意義な時間をありがとう!!!

◎   2年生 球技大会 その2  ◎

      まだまだ、がんばってますよ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 学年集会(3限)、大清掃(4限)
3/24 修了式、離任式、認証式
3/25 春季休業 (〜4月7日)、二次出願・面接