TOP

☆ ソフトテニス部  がんばりました!!!  ☆

      2月11日(祝) 古江台中学校において

      吹田大阪北親睦カップという大会が行われました。

      2年生8人の団体戦で戦い、堂々の3位という
     
     成績に輝きました。

      一歩一歩しっかりと成長しているみんなを誇らしく

     感じています。

      今まで通り、 何事にも一生懸命打ち込めるみんなで

     いてください!!

      応援しています!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ ◎ 元気アップ学習会 ◎ ☆

    学年末テストに向けての学習会を行います。

     日時 : 2月21日(金) 15:40〜17:00

     場所 : 北館3階 多目的室

     内容 : 学習できるものを持参しての、質問を受け
          付けます。
          大学生ボランティア、地域ボランティアが
          一緒に勉強してくれます。

               ふるって参加してくださいね!!!

              ↓(クリック)

           元気アップ学習会

☆ 新しい先生をお迎えして・・・ ☆

   2月10日(月) 全校集会で新しい先生のご紹介がありました。

   高木美幸先生がご病気の為、新しく松田祐季先生がお見えになり

  ました。

   1年生の全クラスと2年生の3,4,5組の音楽をお教えいただ

  くことになりました。

   短い期間ではありますが、みなさんの方からも声をかけ、仲よく

  して、しっかり授業を受けましょう。

   よろしくお願いします。

   
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

◎ ハナキョシルの活動 ◎

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     毎週金曜日の放課後 民族学級「ハナキョシル」の活動を

    しています。

     韓国・朝鮮にルーツのある生徒や興味・関心のある生徒が

    集まりさまざまな活動をしています。

     その活動に今回(7日)は、図書部の活動も加わって「読み

    聞かせ」を行いました。

     楽しい有意義な活動になったみたいですね。

     これからもたくさん有意義な活動ができればいいですね!!

☆市長杯 大阪市民駅伝競走大会  堂々、第3位!!!☆

画像1 画像1
     2月1日(土)市長杯 大阪市民駅伝競走大会の中学生の部に

    おいて本校Aチームが堂々3位になりました。

     毎年、優秀な成績を残してきた陸上競技部!

     今年は堂々の3位!

     胸を張っていい成績だと思います。

     日ごろよく頑張っている練習の成果と今後に期待しています。

      記録 : 59分39秒

        第1走者  澤田 和樹
         第2走者  中山 雄生
          第3走者  江森 賀大
           第4走者  渡部 湧也
            第5走者  中村 雅史
                    よくがんばりました!
                      今後の飛躍に期待しています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 学年集会(3限)、大清掃(4限)
3/24 修了式、離任式、認証式
3/25 春季休業 (〜4月7日)、二次出願・面接