11/29 続・調理実習 6−1

少し危なっかしい子もいましたが、なんとかケガなく調理できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 調理実習  6−1

今日は、待ちに待った調理実習!
みんな楽しそうに調理にあたっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 お話会 6−1

今日の2時間目は、西淀川図書館から来ていただいたパタポンさんに、読み聞かせをしていただきました。お話の世界に吸い込まれた6年1組のみんなは、2つのお話に聞き入っている様子でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 外国語活動 6−1

今日は、修学旅行や作品展などで抜けていたこともあり、久しぶりのモリソン先生の授業でした!今日は、日本や世界の昔話について楽しく学習しました。電子黒板を見るみんなの目は真剣そのものでした!
ですが、最後は楽しいジェスチャーで終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 なんと… 6-1

水曜日は6-1恒例の大縄跳び!休み時間も終盤に差し掛かったところで一人がひっかかり、この休み時間最後のチャレンジとなりました。(今日は200回そこそこか…)ラストチャレンジにも前向きな6-1!気を引き締めて、最後のチャンスに挑んだところ…続く、続くで気が付けば400回を超えていました。しかし、引っかかる様子はなく、なお勢いづく6-1!しょうがなく、私の独断で500回で終了しました。しかし、まだまだ行けそうな可能性を見せてくれた6-1に久々にビックリさせられました!次回は十分な時間的余裕をもってチャレンジしてみましょう!いよいよ、6-1が乗ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間予定表
学校行事
3/24 平成25年度修了式
3/25 春季休業 校区巡視
3/26 春季休業 校区巡視
3/27 春季休業 校区巡視
3/28 春季休業 校区巡視
行事予定
-->
リンク 配布文書 モバイルページ QRコード